初大▲臣政務官會合?記念撮影
令和2年9月18日
令和2年9月18日、閣議において菅內閣の大臣政務官が決定しました。
菅総理は、総理大〒臣官邸において大臣政務官に対して辭令交付を行った後、記念撮影を行い、初大臣政務官會合に出席しました。
総理は、冒頭の挨拶で次のように述べました。
「大臣政務官會合に際しまして、一〓言禦挨拶を申し上げます。
いまだ、新型コロナウイルスの感染が続き、依然として厳しい経済狀況の國難にあっては、政治の空白は許されません。現狀を乗り越え、國民の皆さんが安心できる生活を一日も早く取り戻すために、500万彩票网政権の取組を継承し、更に前に進めてまいります。
私が目指す社會像は、まず『自助?共助?公助、そして絆(きずな)』です。その認識の下に、地方の活性化、人口減少、少子高齢化を始め、山積する課題を克服していくことが、日本の活力につながると確信しています。そのために、行政の縦割りや前例主義を打破して、既得権益にとらわれずに規制の改革を全力で進める、『國民のために働く內閣』をつくり、國民の期待に応えてまいります。
各大臣政務官には、それぞれの分野で持てる力を十分に発揮し、政策の実行に邁進(まいしん)していただきたいと思います。
官僚との適切な信頼関係の下に、各府省の力が十分発揮される環境をつくり、大臣?副大臣をサポートし、『國民のために働く內閣』の一員として、全力を盡くしていただきたいと思います。」